更新日: 2018年11月9日

いちかわ市議会だより平成30年11月10日号

一般質問(9月定例会)

こども・教育

幼児教育相談
就学前は大切な時期 今後の方針は
相談室を設置して広く相談受ける


石原みさ子議員(清風会)

 発達に課題のある子どもへの支援について、特に就学前は幼児教育の影響の大きい大切な時期である。国の通知は、教育と福祉の連携における保護者支援策の中で、相談窓口の整理について言及している。幼児教育相談についての市の考え方及び今後の方針を問う。
 幼児教育相談においては子どもの実態観察が大切であり、本市では相談員が幼稚園に出向き指導助言を行っている。今後は、平成31年度より公立幼稚園の基幹園の1つに相談室を置き、当該幼稚園の他、保育園を含めた地域の保護者から広く子どもに関する相談を受け、助言等を行っていく。

保育士等職員処遇改善加算制度
加算一律化し給与改善指導図るべき
給与確保できる基盤構築を助言する


廣田徳子議員(日本共産党)

 現行の「保育士等職員処遇改善加算」制度は、保育施設の総収入に占める人件費の割合区分に応じて段階的に委託料の加算を行うものだが、各施設の給与体系によって保育士の給与格差が生じる。水準を一律とする等、各施設に給与の改善を図るよう指導すべきと考えるが、市の考えを問う。
 保育施設の運営法人は質の高い保育を安定供給するため、職員が意欲を保てる職場を自ら構築する必要があると考えている。市としては法人に対し、本制度の有効活用を推奨すると共に、職員の給与を確実に確保できる運営基盤の構築を引き続き助言していきたい。

中学校総合体育大会
開催会場の安全対策は
事前点検等を各専門部へ求めていく


越川雅史議員(無所属の会)

 中学校総合体育大会は毎年多くの選手や保護者等が来場するが、室内競技を行う体育館等については安全対策が十分ではない状況である。市の安全対策についての認識を問う。また、空調設備が整っている会場で開催することは可能か。
 学校の体育館は多くの参観者を想定していない構造であるため、2階席へ至る階段等一部狭隘な箇所がある。災害時の安全確保の観点から、大会前に会場設備の点検や避難手順の確認等を行うよう各専門部へ指導していく。また、参加者の健康面にも配慮し、空調設備のある施設で開催できるよう関係課と検討したい。

 

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 議会事務局 議事課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

議事グループ
電話 047-334-3759 FAX 047-712-8794
調査グループ
電話 047-712-8673 FAX 047-712-8794