更新日: 2024年2月22日

GIGAスクール ご家庭でのご使用Q&A

ご家庭でのご使用Q&A

カテゴリ Q(質問) A(回答)
貸与 タブレット端末は支給ですか、貸与ですか。 市川市(教育委員会)が購入した機器です。お子様には貸与する形で、卒業時や転出時には学校に返却いただきます。返却いただいた端末は新入生や転入生の端末として使用いたします。この点をお子様にも認識いただき、大切に扱うようにお子さんにお伝えください。
使い方 インターネットに接続して利用しますか。 学校で初期設定を済ませることでインターネットに接続しなくともMicrosoftWord、MicrosoftExcel、MicrosoftPowerpoint、カメラ機能を使用することはできます。ドリル学習ソフト(小学生ジャストドリル、中学生ドリルパーク)や動画視聴などの際はインターネットに接続して利用しください。
使い方 一般のWi-Fiアクセスポイントに接続できますか。 接続できます。詳細は下の「各家庭でのWi-Fiの接続方法」をご覧ください。なお、インターネットブラウザはフィルタリング機能を設定しており、有害サイトなどにアクセスできないようになっておりまずが、ご家庭でも学習に活用するための端末であることをご指導ください。
使い方 好きなアプリケーションをインストールできますか。 フィルタリングソフトによりアプリケーションのダウンロードには制限がかかっています。またUSBの使用制限もかかっております。
ポータルサイトの中には学習に関係する無料アプリケーションを入れてありますので、ダウンロードした上で使用することができます。
使い方 本体の容量はどれくらいありますか。 内臓ディスクは64GBです。 容量には限りがありますので、学習に関係のないファイルは端末に保存しないでください。
使い方 充電はどこでしますか。 中学校、小学校5、6年生は家庭での使用を踏まえ、原則タブレットを毎日持ち帰ります。小学校1~4年生も持ち帰ることがございます。その際、ご家庭での充電のご協力をお願いします。
使い方 保護用のバッグやカバーに入れて持たせていいですか。 必要な方はご家庭でご用意ください。
使い方 保護シートを貼ってもいいですか。 返却時に初期状態に戻せるよう、きれいに剥がせるものをお選びください。
使い方 名前を書いたり、名前シールを貼ったりしてもよいですか。 直接名前を書くことはご遠慮ください。シールを貼る場合は返却時に初期状態に戻せるよう、きれいに剥がせるものをお選びください。
使い方 タブレット端末はどのような用途で使用するのですか。 学習に関わることに使用いたします。
自分の考えをまとめたり深めたりすることができます。学習したことをアウトプットすることにも活用できます。授業における「協働的な学び」のほか、ドリルソフト等を使用し学習したことの復習にも使えます。また家庭学習でもご使用いただけます。
家庭学習に関しましては「家庭学習活用ガイド」をご覧ください。
使い方 ログインIDやパスワードを忘れてしまいました。 学校にお申し出ください。パスワードの初期化も可能です。
使い方 タブレット端末の使い過ぎが起きないでしょうか。 夜間(22時~翌6時)のインターネット接続の制限をしています。TeamsをはじめとしたMicrosoft365製品に関しましては当該時刻でも制限の影響を受けず使用可能です。学校で指導をしていきますが、ご家庭でもご協力よろしくお願いいたします。
使い方 動画視聴ばかりして、勉強に活用しなくて困っています。 動画視聴の制限をかけてしまうと学習コンテンツを視聴できなくなってしまいます。学習用であることを踏まえ、タブレットとの上手な付き合い方も学校で指導していきますが、ご家庭でもお声がけください。
使い方 友達とメールなどの送受信を長時間してしまいませんか。 学習用の端末であることから、メール、SNS等のアプリに関して制限をかけておりますので、友達同士で勝手にメッセージを送ることができないようになっております。
使い方 家庭での通信容量が大きくて困っています。 動画などを視聴する場合は、大きな容量がかかります。学習に必要であるかを見極めていただき、ご理解をお願いいたします。
紛失・故障・盗難 機器が動かなくなりました。調子が悪くなりました。 通常使用の状態で生じた自然故障は保証の対象です。学校までお持ちください。代替機を用意いたします。
紛失・故障・盗難 過失などで壊れてしてしまいました。 故意および重過失と判断された場合には保証対象外になります。保護者の方にご負担をお願いする場合がございます。
紛失・故障・盗難 タブレット端末を紛失しました。 学校に直ちに報告してください。IDのロックを行います。紛失は保証対象外のため、費用負担をお願いする場合がございます。
紛失・故障・盗難 タブレット端末の盗難に遭いました。 学校に直ちに報告してください。IDのロックを行います。盗難の場合は盗難届を警察に提出することとなります。盗難届は学校を通じて教育委員会が提出いたしますので、状況を詳しくお伺いいたします。
問い合わせ Q&Aに載っていないことで質問がある。 タブレット端末の貸与を受けた学校までご相談ください。学校、教育委員会より回答をさせていただきます。

Q&Aに載っていないことで質問がありましたら、タブレット端末の貸与を受けた学校までご相談ください。学校、教育委員会より回答させていただきます。

ご家庭でのご使用マニュアル

充電方法

電源の入れ方

各家庭でのWi-Fiの接続方法

学習ドリルへのつなぎ方

ミライシードへのつなぎ方

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市教育委員会 学校教育部 教育センター

〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター3階

研修グループ
電話 047-320-3335
相談グループ
電話 047-320-3336
少年センター
電話 047-320-3345