更新日: 2021年3月5日

自然環境政策専門員の観察日記(2017年度)

自然環境課の鈴木専門員より、市内の自然で見つけた生きものたちを皆さんへご紹介するコーナーです!
野鳥や昆虫、植物など、たくさんの種類の生きものをピックアップしていく予定です。
皆さんの身近にも、意外なすがたで自然が広がっているかもしれません。
ぜひお楽しみください!!

【過去のリンク】 2016年度後期  2016年度前期  2015年度
 

2017年6月

6日 ナナフシ(ナナフシモドキ)

里見公園を歩いていたら、葉が虫食い状になっているサクラを見つけました。
犯人は?
じっくり観察して見ました。
うごめく毛虫などはいませんが、怪しい枝のような物体が!

犯人はナナフシ(ナナフシモドキ)でした。
ナナフシはサクラの葉が大好物です。
木を丸坊主にするような大発生はしませんので安心です。
虫食いの葉を見かけたら、犯人探しも楽しいものです。
何処にいるかわかりますか?
何処にいるかわかりますか?
枝のようですね!
枝のようですね!

2017年5月

16日 ツバメの巣

JR市川駅の駅舎でツバメの巣を見つけました。
既にツバメを見守る体制ができていて、フン落下防止用の可愛らしい板が取り付けられてあり、関係者の心遣いが感じられました。
昔は家にツバメが巣をつくることは縁起が良いとされ、あちこちで見られました。
最近ではフンの問題で嫌われ、カラスに営巣を邪魔され、ツバメにとっては受難が続いています。
巣の中には親ツバメの姿がありました、ヒナの誕生が楽しみですね。

ツバメの巣を見つけたら⇒生物多様性モニタリング調査


 
フン落下防止の板
フン落下防止の板
親は抱卵中?
親は抱卵中?

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 環境部 自然環境課

〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号

自然共生グループ
電話 047-712-6307(野生生物関係)
FAX 047-712-6308
動物愛護グループ
電話 047-712-6309(犬の登録・地域猫など)
FAX 047-712-6308
行徳野鳥観察舎
電話 047-702-8045
FAX 047-702-8047