| 提案理由 |
| (1)歳入歳出予算の補正 |
3,136,230,000円 |
| |
|
| (2)繰越明許費の補正 |
875,850,000円 |
| 1 鉄道駅エレベーター等整備事業補助金 |
70,750,000円 |
| 2 排水施設整備事業 |
100,000,000円 |
| 3 太陽光発電システム設置事業(小学校費) |
204,000,000円 |
| 4 校内教育用コンピューターネットワーク整備事業(小学校費) |
333,385,000円 |
| 5 太陽光発電システム設置事業(中学校費) |
22,000,000円 |
| 6 校内教育用コンピューターネットワーク整備事業(中学校費) |
145,715,000円 |
| |
|
| (3)債務負担行為の補正 |
239,000,000円 |
| 1 公園緑地取得事業費(21年度)(追加) |
86,000,000円 |
| 2 都市計画道路3・4・18号用地取得等補助業務委託費(追加) |
112,000,000円 |
| 3 鬼高小学校放課後保育クラブ建物借上料(追加) |
41,000,000円 |
| |
|
| (4)地方債の補正 |
782,400,000円 |
| 1 土木費 |
248,700,000円 |
| 2 教育費 |
533,700,000円 |
| |
|
| 補正予算の主な内容 |
|
| 1)総務費 |
389,182,000円 |
| 1 ISO9001関連事業 |
1,715,000円 |
| 2 支所管内公園施設維持管理事業 |
5,000,000円 |
| 3 野鳥観察舎管理事業 |
1,122,000円 |
| 4 行徳支所改修事業 |
21,000,000円 |
| 5 支所管内公園・緑地施設整備事業 |
34,000,000円 |
| 6 支所管内道路舗装事業 |
30,000,000円 |
| 7 新型インフルエンザ対策事業 |
7,297,000円 |
| 8 地域ICT利活用モデル事業 |
-17,326,000円 |
| 9 住民票等コンビニ交付事業 |
33,296,000円 |
| 10 シティセールス事業(いちかわ観光・物産案内事業) |
3,570,000円 |
| 11 市民マナー条例推進事業 |
27,671,000円 |
| 12 市税過誤納還付金及び還付加算金 |
236,000,000円 |
| 13 住基カード普及活動事業(訪問推進) |
3,375,000円 |
| 14 投票人名簿システム構築事業 |
2,462,000円 |
| |
|
| 2)民生費 |
586,853,000円 |
| 1 介護保険訪問介護利用者負担額軽減事業 |
402,000円 |
| 2 事業経営(運営)支援事業 |
5,827,000円 |
| 3 障害者支援課償還金 |
154,000円 |
| 4 後期高齢者医療事務費(償還金) |
4,758,000円 |
| 5 老人いこいの家建替工事 (高石神老人いこいの家取壊し) |
6,000,000円 |
| 6 明松園管理運営事業(施設修繕) |
5,000,000円 |
| 7 梨香園管理運営事業(施設改修) |
58,234,000円 |
| 8 保育園整備計画事業 |
52,767,000円 |
| 9 私立保育園改修費等補助金 |
7,197,000円 |
| 10 こども館運営事業 |
420,000円 |
| 11 子育て応援特別手当支給事業 |
487,314,000円 |
| 12 生活保護事務費 |
-41,220,000円 |
| |
|
| 3)衛生費 |
115,215,000円 |
| 1 自殺予防対策事業 |
6,927,000円 |
| 2 口腔内細菌感染予防事業 |
833,000円 |
| 3 健康診査事業 |
72,649,000円 |
| 4 新型インフルエンザワクチン等備蓄事業 |
6,122,000円 |
| 5 大気常時監視整備事業 |
24,559,000円 |
| 6 住宅用太陽光発電システム設置助成事業 |
4,125,000円 |
| |
|
| 4)労働費 |
9,259,000円 |
| 1 求人情報開拓及び雇用奨励金等啓発事業 |
9,259,000円 |
| |
|
| 5)商工費 |
8,450,000円 |
| 1 市川市プレミアム商品券検証事業 |
4,025,000円 |
| 2 商店街環境美化事業 |
4,425,000円 |
| |
|
| 6)土木費 |
913,957,000円 |
| 1 橋りょう補修事業 |
23,952,000円 |
| 2 本庁管内道路舗装事業 |
45,000,000円 |
| 3 大町レクリエーションゾーン整備事業 |
37,387,000円 |
| 4 道路拡幅整備事業 |
4,500,000円 |
| 5 電線類地中化事業 |
67,773,000円 |
| 6 道路改良事業 |
20,000,000円 |
| 7 人にやさしい道づくり重点地区整備事業 |
50,000,000円 |
| 8 交通安全施設整備事業 |
20,000,000円 |
| 9 鉄道駅エレベーター等整備事業補助金 |
70,750,000円 |
| 10 排水路整備事業 |
9,500,000円 |
| 11 排水施設整備事業 |
105,300,000円 |
| 12 あま水浸透施設整備事業 |
4,500,000円 |
| 13 市排水機場維持管理事業 |
20,000,000円 |
| 14 中山参道地区街なみ環境整備事業 |
8,000,000円 |
| 15 都市計画道路3・4・18号整備事業 |
80,500,000円 |
| 16 本庁管内公園施設整備事業 |
242,100,000円 |
| ・用地購入 |
188,100,000円 |
| ・施設改修 |
54,000,000円 |
| 17 南口再開発周辺道路整備事業 |
82,000,000円 |
| 18 動植物園管理運営事業 |
22,695,000円 |
| ・公園管理員雇上 |
2,695,000円 |
| ・空調設備改修 |
20,000,000円 |
| |
|
| 7)消防費 |
-2,357,000円 |
| 1 通信業務管理事業 |
-2,357,000円 |
| |
|
| 8)教育費 |
1,073,454,000円 |
| 1 教育委員会運営事業 |
640,000円 |
| 2 学校評価研究推進事業 |
4,000,000円 |
| 3 電子黒板を活用した教育に関する調査研究事業 |
14,214,000円 |
| 4 学校図書館支援センター事業 |
3,400,000円 |
| 5 小学校修繕事業 |
55,000,000円 |
| 6 小学校地上デジタルテレビ整備事業 |
130,309,000円 |
| 7 小学校営繕事業 |
219,745,000円 |
| 8 小学校教材整備事業 |
39,000,000円 |
| 9 小学校コンピューター教育振興事業 |
333,385,000円 |
| 10 中学校修繕事業 |
44,000,000円 |
| 11 中学校地上デジタルテレビ整備事業 |
15,057,000円 |
| 12 中学校営繕事業 |
26,333,000円 |
| 13 中学校教材整備事業 |
16,000,000円 |
| 14 中学校コンピューター教育振興事業 |
145,715,000円 |
| 15 幼稚園修繕事業 |
6,000,000円 |
| 16 公民館新設事業 |
8,000,000円 |
| 17 公民館地上デジタルテレビ整備事業 |
2,352,000円 |
| 18 保育クラブ整備事業 |
10,304,000円 |
| |
|
| 9)諸支出金 |
4,217,000円 |
| 1 土地開発公社事務委託料 |
4,217,000円 |
| |
|
| 10)予備費 |
38,000,000円 |
| 1 予備費 |
38,000,000円 |
| |
|
| 〔財源内訳〕 |
|
| 1 国庫支出金 |
1,435,338,000円 |
| 2 県支出金 |
92,666,000円 |
| 3 繰越金 |
825,406,000円 |
| 4 諸収入 |
420,000円 |
| 5 市債 |
782,400,000円 | |