行徳支所 市民課のページ
お知らせ
- 2023年10月5日 マイナンバーカード土曜日臨時窓口について
- 2023年6月7日 平日は予約なしで、マイナンバーカードの受け取りができます。
- 2023年3月2日 市川市行徳パスポートセンター
事業案内
【窓口手続きの事前予約を開始しました】(令和3年12月4日)
行徳支所市民課で行う手続きの予約を開始しました。
窓口では、予約した方を優先的にご案内します。
【予約対象の手続き】
- 住所の変更(引っ越し)に関すること
- 婚姻などの戸籍の届け出に関すること
- お悔やみに関すること
※次の手続きは予約対象外です
- 住民票などの証明書発行に関すること
- 印鑑登録に関すること
【予約の受付】
翌日から30日後までの予約ができます。
【予約の方法】
-
インターネットで予約(市ホームページ、市川市役所第一庁舎以外)
オンライン窓口予約(別タブで開きます)
1.上記へアクセスし、手続き内容、希望する来庁日時、氏名などの必要事項を入力
2.入力が完了すると、指定したEメールアドレスに予約完了メールが送信されます -
電話で予約
1.電話番号 047-359-1116(平日午前8時40分から午後5時25分)にて受付
2.職員が希望する来庁日時、氏名などを確認します
当日は、お越しになりましたら職員にお声がけください。
【お知らせ】
現在の窓口呼び出し状況 ⇒ 行徳支所市民課 窓口混雑状況のページ
行徳支所市民課の主な業務についてご案内します。くわしくは、それぞれの項目のリンクをご参照ください。
【窓口業務時間】
- ※窓口開庁時間 平日の午前8時45分~午後5時15分
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)はお休みをいただいております。 - 婚姻届
- 離婚届
- 養子縁組届
- 出生届
- 死亡届、埋火葬許可証の発行等
- 戸籍証明書、戸籍届の受理証明
- 住民票の写し、記載事項証明書等の証明
- 印鑑登録、印鑑証明
- 年金の現況届の証明
- ※郵送による住民票・戸籍証明書の申請については郵便による住民票・戸籍証明書の請求のページをご覧ください。
- 小・中学校入学通知書発行
- 予防接種手帳の交付
- パスポート申請用紙の配布
- 転入届
- 転出届
- 転居届等
- 外国人住民の方の国外からの転入届
- 特別永住者の方の居住地以外の変更届
- 特別永住者証明書交付申請および交付
- 新たに中長期在留者となった方の住居地届
- マイナンバーカード関係手続き
- 住民基本台帳カード関係手続き
- ※マイナンバー制度の開始により、住民基本台帳カードの発行および住民基本台帳カードの電子証明書の発行は、平成27年12月をもって終了いたしました。
- ※季節や時間帯によっては窓口が大変混雑することがございますので、なるべくお時間に余裕をもってお越しください。特に3~4月でお引越しの多い時期や、連休明け・水曜日の夜などは非常に混雑が予想されますので、あらかじめご了承ください。
- ※より厳正な手続きのため、各届出や証明書発行時、窓口に来られた方の本人確認書類(身分証明書) の提示をお願いしておりますのでご協力お願いいたします。
【電話番号】
住民票・印鑑証明 047-359-1116 戸籍関係 047-359-1117
【窓口業務内容】
戸籍の届出
各種証明書等の発行
(1) 戸籍証明書 ・ 住民票の写し ・ 印鑑登録 ・ 印鑑証明 交付申請
(2) その他
異動の届出
(1)住所の変更手続き
(2)外国人の住民手続き
マイナンバーカード・住民基本台帳カード等の手続き
(1)個人番号関係
(2) 住民基本台帳カード関係