更新日: 2025年4月25日

みらいサポーター事業

1.市川市の市立小・中学校、義務教育学校、特別支援学校には、みらいサポーターが配置されています。

  • ・みらいサポーターは、校内教育支援センターで学校に行きづらさを感じている子どもや、個別に配慮を要する子どもの支援を行います。
    • ※「校内教育支援センター」とは、学校や自分の学級に入りづらい子どもが、校内で安心して過ごすことができる居場所です。不登校児童生徒の復帰支援や不登校の未然防止を目的に、市川市では、市立小・中学校、義務教育学校に設置し、毎日開室しています。

      校内教育支援センターについては、校内教育支援センターについても併せてご確認ください。

2.みらいサポーターは、児童生徒に寄り添います。

  • ・みらいサポーターは、各学校の状況に応じて、校内教育支援センターで、通室する子どもの見守りや学習のサポートを行ったり、各学級において個別に配慮が必要な子どもの活動の補助を行ったりします。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市教育委員会 学校教育部 指導課

〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号

電話
047-383-9338
FAX
047-383-9263