更新日: 2025年4月22日

市川市水害ハザードマップ

【令和6年度水害ハザードマップの変更点概要】

  • 避難所・避難場所情報の更新(八幡市民交流館 ニコット、ぴあぱーく妙典等)
  • 土砂災害警戒区域等のデータ更新
  • 線状降水帯に関する情報の追加

市川市水害ハザードマップ (令和7年2月改訂版)

近年、全国的に大規模水害が激甚化・頻発化しています。
ご自身やご家族の大切な命を守るため、ご自宅付近の水害リスクを確認するとともに予め避難する施設をご確認ください。
本市では、台風シーズン前に予め家族で話し合えるよう、災害時に役立つ内容等を掲載した冊子を作成しています。

表紙


水害ハザードマップ【地図面】

 

内水浸水想定区域、河川別の浸水想定区域図は以下から取得してください。

水害ハザードマップ【冊子面】

水害ハザードマップ【地図面】(印刷用)

水害ハザードマップ【冊子面】(印刷用)

水害ハザードマップ配布場所

  • 市川市役所 地域防災課 市川市八幡1-8-1 消防局4階
  • 第一庁舎 1階 総合受付
  • 第二庁舎 1階 受付
  • 市川駅行政サービスセンター
  • 大柏出張所
  • 行徳支所(総務課)
  • 南行徳市民センター
  • 国分窓口連絡所
  • 中山窓口連絡所
  • 各公民館
  • ※窓口では来庁した方に向けて、1人1部をお渡ししています。
    自治会分やマンション分として複数部必要な方は地域防災課(047-704-0065)
    までご連絡ください。

関連リンク

防災教育の関連リンク

  • 国土地理院 防災教育コンテンツ 「地形を知り、災害に備える」
    防災教育コンテンツ
  • 国土交通省 防災ポータル
    防災ポータル
  • 国土交通省 防災教育ポータル
    防災教育ポータル 「命を守る、防災教育」授業に役立つコンテンツ集

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 危機管理室 地域防災課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

電話
047-704-0065
FAX
047-712-8791