職員採用試験に関する情報、会計年度任用職員の募集などに関するご案内
職員採用情報
【令和2年度職員採用試験】
- 会計年度任用職員の募集(常時受付中)
- 動物飼育員の募集 (申込を締め切りました)
- 一般任期付保育士の募集 (申込を締め切りました)
- 臨床心理士・自動車運転手の募集 (申込を締め切りました)
- 一般行政職初級(障がい者対象)の募集 (申込を締め切りました)
- 一般行政職(事務)「職務経験者枠」の募集 (申込を締め切りました)
- 育児休業代替任期付職員(事務・保育士・幼稚園教諭)の募集 (申込を締め切りました)
- 一般行政職(大卒枠)、保健師、臨床心理士の募集 (申込を締め切りました)
- 一般行政職事務(クリエイティブ枠)の募集 (申込を締め切りました)
- 一般行政職事務(初級)の募集 (申込を締め切りました)
- 栄養士・幼稚園教諭の募集 (申込を締め切りました)
- 自動車運転手の募集 (申込を締め切りました)
【関連情報】
【採用試験の合格発表】
下記の試験について、一次試験の不合格者は、試験結果の開示を請求することができます。
【これからの採用に向けて】
3月16日(火曜)に開催される合同企業説明会に参加します。
- 【日時】
- 令和3年3月16日(火曜)13時00分~
- 【場所】
- 幕張メッセ国際会議場
市川市では大学等が行う合同企業説明会や公務員志望者向けセミナーに参加しています。
説明会の予定については随時ホームページに掲載します。
市川市のこと、市役所の仕事のこと、採用試験のことについてお知りになりたい方は、ご自身の学校の就職支援担当を通してご要望ください。
■ 市川市の職員採用情報誌「WORK」について
公務員とは?市川市の仕事って?先輩職員の話が聞きたい!
この「市川市役所のWORK」には、公務員の仕事や職種の紹介、働く職員の思いなどがたくさん詰まっています!
■ 市川市における女性職員の活躍の推進について
市川市では、女性活躍推進法に基づく「特定事業主行動計画」を策定しました。
本計画では、女性職員が働きやすく、ますます活躍できるような環境作りに向けて、採用から管理職への登用に至るまで、あらゆる段階において女性の職業生活における活躍の取り組みを進めていくことを目指しています。
詳しくはこちら → 「市川市における女性職員の活躍の推進に関する行動計画」
【会計年度任用職員の登録募集】
人事課では、年間を通して会計年度任用職員の登録を受け付けています。詳しくは こちらから
緊急雇用対策(パートタイム会計年度任用職員の募集)は こちら
≪令和2年7月1日現在、緊急雇用対策による職員の採用は、必要人数に達しました。≫
今後も状況により採用する場合がありますので、引き続き人材台帳への登録申込みをお待ちしております。
また、こども施設運営課では、市立保育園で勤務していただける会計年度任用職員を募集しています。
特に、保育士資格をお持ちの方で、市立保育園で働いてみたい、経験を積みたい、詳しく知りたいという方は、ぜひ下記のリンクから募集ページをご覧ください。
市川市 総務部 人事課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
人事グループ:047-712-8573 FAX:047-712-8758
人材育成担当室:047-712-8674 FAX:047-712-8758