貸出施設
貸出施設のご案内
施設の予約方法については下記をご確認ください。
施設のご予約方法グリーンスタジオ
発表会、コンサート、講演会、演劇公演、ビデオ上映などに利用できます。
- 定員
- 260名(最大)
- 使用料(市内)
-
- グリーンスタジオ【1時間】4,300円(税別)
- 控室1~3【1時間】各70円(税別)
- 付属施設(有料)
- 舞台設備、グランドピアノ、演台、司会者台、音響反射板、びょうぶ、床シート、16ミリメートル映写設備、書画カメラ、撮影機材(録画)
- 備考
- ※市外の方もご利用いただけます(割増)。
ベルホール
ミニコンサート、朗読会、小演劇、ビデオ上映などに利用できます。
- 定員
- 46名
- 使用料(市内)
- ベルホール【1時間】1,050円(税別)
- 付属設備(有料)
-
- アップライトピアノ【1時間】150円
- ビデオプロジェクター設備【1時間】1,300円
- 備考
- ※市外の方もご利用いただけます(割増)。
映像メディア編集室
パソコンで映像編集、画像編集、ホームページ作成などができます。
- 定員
- 各台2名(全5台)
- 使用料
- 各台【1時間】100円(税別)
- 備考
-
※市外の方も同料金でご利用いただけます。
※初めて映像編集をする方は、デジタルビデオ編集講座の受講が条件となります。
※メディア変換作業(miniDV・VHSからDVDへの変換等)を行う場合は、事前にお電話、または窓口へご連絡ください。
アナウンスブース
カセットテープへのアナウンス録音ができます。
- 定員
- 2名
- 使用料(市内)
- 【1時間】60円(税別)
- 付属設備(有料)
- 録音機器【1時間】200円
- 備考
- ※市外の方もご利用いただけます(割増)。
文学研修室
文学や映像文化に関する団体の会議、研修会などに利用できます。
- 定員
- 30名
- 使用料(市内)
- 【1時間】440円(税別)
- 備考
-
※市外の方もご利用いただけます(割増)。
※室内で物品の販売・説明会などはできません。
音楽スタジオ1・2
音楽スタジオ1は電子ピアノとドラムが常設、音楽スタジオ2はフリースペースのスタジオです。 楽器やコーラスなどの音楽練習ができます。
- 定員
- 各6名
- 使用料(市内)
-
- 【1時間】スタジオ1 300円(税別)
- 【1時間】スタジオ2 280円(税別)
- 付属設備(有料)
-
- ドラムセット【1時間】100円(1のみ設置)
- デジタルピアノ【1時間】100円(1のみ設置)
- 備考
-
※市外の方もご利用いただけます(割増)。
※一日最長2時間までご利用できます。
企画展示室1・2
文化活動の発表の場としてご利用いただけます。
- 貸出について
- 展示室使用状況によるため、詳しくはお問合せください。
- 使用料(市内)
-
※1日単位の使用料となります。(税別。市外は割増)
- 【企画展示室1】平日5,570円/土日・祝日4,690円
- 【企画展示室2】平日5,060円/土日・祝日4,260円
- 付属設備(無料)
- 展示ボード、展示台、椅子、ライト等
- 備考
-
※市外の方もご利用いただけます(割増)。
(本市の企画展実施期間を除く。)
※空きがあれば連続6日間までご利用できます。
施設使用料について
各施設の使用料については、文学ミュージアム施設使用料一覧をご覧ください。
文学ミュージアム施設使用料一覧(PDF)このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市文学ミュージアム
(市川市 文化国際部 文化芸術課)
〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター(メディアパーク市川)2階
- 電話
- 047-320-3334
- FAX
- 047-320-3356