更新日: 2025年1月9日
市川市下水道事業審議会
概要
【任務】
市川市下水道事業審議会は下水道経営課に事務局を置き、市川市の下水道事業の運営について答申を行い、調査、研究、審査を行っています。
【根拠法令】
【設置年月日】
平成5年4月1日委員名簿
【人数】15名 【任期】2年
- 会長
- 森田 弘昭
会議開催のお知らせ
会議名称 | 第2回市川市下水道事業審議会 |
---|---|
開催日時 | 令和7年1月24日(金曜)10時 |
開催場所 | 市川市役所第1庁舎 |
開催状況
冊子等は、開催年度の翌年度まで、中央図書館、行徳図書館、大野公民館及び
男女共同参画センターにて閲覧することが出来ます。
【令和6年度】
回数 | 開催日 | 議題 |
---|---|---|
第1回 | 令和6年7月2日(火曜) | 概要
|
【令和5年度】
回数 | 開催日 | 議題 |
---|---|---|
第1回 | 令和5年7月21日(金曜) | 概要
(2)下水道事業の経営状況 会議録 |
第2回 | 令和6年1月24日(水曜) | 概要 会議録 |
【令和4年度】
回数 | 開催日 | 議題 |
---|---|---|
第1回 | 令和4年8月4日(木曜) | 概要 会議録 |
第2回 | 令和5年1月24日(火曜) | 概要 会議録 |
【令和3年度】
回数 | 開催日 | 議題 |
---|---|---|
第1回 | 令和3年7月27日(火曜) | 概要
(2)下水道事業の経営状況 会議録 |
第2回 | 令和4年1月17日(月曜) |
概要 会議録 |
【令和2年度】
回数 | 開催日 | 議題 |
---|---|---|
第1回 | 令和2年8月24日(月曜) | 概要 1.今後の下水道事業の進め方について 2.下水道使用料の現状と今後のあり方について 今後の下水道使用料のあり方について 検討資料 Case2(令和4年度に下水道使用料単価142円/立方メートル→171円/立方メートル)の財政シミュレーション 会議録 |
第2回 | 令和2年11月12日(木曜) | 概要 1.今後の下水道使用料のあり方について 下水道使用料の現状と今後のあり方について(概略) 第1回下水道事業審議会の補足説明 第2回下水道事業審議会(令和2年11月12日)質疑一覧 会議録 |
第3回 | 令和3年1月26日(火曜) ~令和3年3月5日(金曜) ※書面開催 |
概要 1.今後の下水道使用料のあり方について 今後の下水道使用料のあり方について(諮問) 今後の下水道使用料のあり方について(答申) |
【令和元年度】
回数 | 開催日 | 議題 |
---|---|---|
第1回 |
令和元年7月22日(月曜) |
概要 1正副会長の互選について 2市川市下水道事業の概要について [1]下水道事業の現状と今後の整備について [2]下水道事業のストックマネジメント計画について [3]下水道事業の経営戦略策定について・上下水道料金の徴収一元化について 会議録 |
第2回 |
令和元年11月18日(月曜) |
概要 1経営戦略について 経営戦略(原案)について 経営戦略の概要について 会議録 |
【平成30年度】
回数 | 開催日 | 資料 |
---|---|---|
第1回 |
平成31年1月18日(金曜) |
概要 1未普及地域解消に向けた今後の考え方について 2下水道ストックマネジメント計画について 3上下水道料金徴収一元化について 会議録 |
【平成29年度】
回数 | 開催日 | 資料 |
---|---|---|
第1回 |
平成29年7月21日(金曜) |
概要 1下水道事業の進捗について 2 今後の下水道使用料について 会議録 |
第2回 |
平成29年8月28日(月曜) |
概要 1第1回下水道事業審議会の質問事項について(回答) 2 今後の下水道使用料について(補足説明) 3 市川市の下水道料金体系 会議録 |
第3回 | 平成29年11月10日(金曜) | 概要 1 今後の下水道使用料について(答申案) 会議録 |
【平成28年度】
回数 | 開催日 | 資料 |
---|---|---|
第1回 | 平成28年7月22日(金曜) | 概要 1 市川市汚水適正処理構想 2 下水道事業の地方公営企業法適用について 会議録 |
第2回 | 平成28年11月11日(金曜) | 概要 1 市川市合流式下水道緊急改善事業の事後評価について 2 市川市下水道条例の一部改正(案)について 会議録 |
【平成27年度】
回数 | 開催日 | 資料 |
---|---|---|
第1回 | 平成27年8月5日(水曜) | 概要、会議録 1 市川市下水道事業の概要 2 第1表 歳入歳出予算 3 市川市汚水適正処理構想の見直しについて |
第2回 | 平成28年1月19日(火曜) | 視察につき資料なし |
【平成26年度】
回数 | 開催日 | 資料 |
---|---|---|
第1回 | 平成26年7月17日(木曜) | 概要、会議録 1 江戸川左岸流域下水道事業の概要について 2 市川市下水道中期ビジョン 3 市川市下水道業務継続計画 4 下水道使用料について 5 第1表 歳入歳出予算(特別会計) |
第2回 | 平成26年11月6日(木曜) | 概要、会議録 1 下水道使用料について 2 地方公営企業法適用の移行について 3 使用料等の消費税等相当額の加算に伴う関係条例の整備に関する 条例の制定について |
【平成25年度】
回数 | 開催日 | 資料 |
---|---|---|
第1回 | 平成25年7月12日(金曜) | 概要、会議録 1 市川市公共下水道計画図(汚水) 2 市川市公共下水道計画図(雨水) 3 平成25年度市川市下水道計画について 4 市川市下水道中期ビジョン策定について 5 市川市下水道業務継続計画(下水道BCP)の策定について |
第2回 | 平成25年11月1日(金曜) | 概要、会議録 1 江戸川左岸流域下水道の概要について 2 平成26年度以降の使用料における消費税の取扱について(報告) |
【平成24年度】
回数 | 開催日 | 資料 |
---|---|---|
第1回 | 平成24年7月20日(金曜) | 概要、会議録 1 市川市公共下水道計画図 2 平成24年度公共下水道事業計画について 3 市川都市計画下水道の変更について 4 合流式下水道緊急改善計画の変更について 5 市川市合流式下水道緊急改善計画(案) |
【平成23年度】
回数 | 開催日 | 資料 |
---|---|---|
第1回 | 平成23年7月13日(水曜) | 概要、会議録 1 市川市公共用下水道計画図 2 平成23年度公共下水道事業計画について 3 江戸川左岸流域下水道事業の概要について 4 下水道使用料について |
第2回 | 平成23年10月6日(木曜) | 概要、会議録 1 下水道使用料について 2下水道使用料金表 |
【平成22年度】
回数 | 開催日 | 資料 |
---|---|---|
第1回 | 平成22年8月19日(木曜) | 概要、会議録 1.平成22年度公共下水道事業計画について 2.市川市の下水道事業及び整備状況について 3.市川南排水区の計画変更 |
第2回 | 平成23年1月14日(金曜) | 視察につき資料なし |
【平成21年度】
回数 | 開催日 | 資料 |
---|---|---|
第1回 | 平成21年7月14日(火曜) | 概要 1.事業計画及び下水道特別会計予算 2.整備計画 会議録 |
第2回 | 平成21年11月13日(金曜) | 概要、会議録 1.合流式下水道緊急改善計画の策定について |
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 下水道部 下水道経営課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 経営グループ
- 電話 047-712-6356 FAX 047-712-6357
- 業務グループ
- 電話 047-712-6359 FAX 047-712-6357
- 水洗普及グループ
- 電話 047-712-6482 FAX 047-712-6357