2021年中央図書館YAイベント・企画・展示開催報告
- イベント
図書館では、中学生、高校生を中心としたYoung Adult(若い大人)世代向けにさまざまなイベント・企画を行っています。
このページでは、Young Adult(略して「YAワイエー」)世代のみなさんに参加していただいたイベントや企画、YA向けに発行している「YA通信」などについてご報告します!
福栄中学校の生徒さん作成の本のPOP等をお借りして、展示しています。
YAコーナーでは市内公立中学校の生徒さんが、委員会活動等で作成した本のPOPやポスターをお借りして、展示しています。
10月1日から12月26日までは福栄中学校の生徒さんの作品です。本のPOPの他、各都道府県や国を紹介した手作りガイドもあります。
YAコーナー横の書架と、YAルームで展示しています。
ご来館の際はぜひご覧ください!
特集展示「Music」
10~12月の特集は「Music」
吹部や合唱部でがんばっているきみ、推しのアーティストの追っかけをしているあなたにもおすすめの、音楽がテーマの本を集めました。音楽に親しむ機会があまりない、というあなたも音楽の世界をのぞいてみませんか?
今回のポスターは千葉経済大学短期学部の学生さんに作成していただきました!ぜひご覧ください。
YA‟夏季”氷本(かきごおりぼん)の貸出
夏の暑さを吹き飛ばすひんやり涼しくなる本を、クールとホラーにテーマを分けて貸出しました。
中身は秘密ですが、かき氷の味のイメージとホラー度、クール度をつけました。
イチゴやメロンなど定番の味からワサビ(?)やハバネロ(!)などの味もありました。涼しくなったでしょうか??
市内公立中学校の生徒さん作成の本のPOPやポスターをお借りして、展示しています。
YAコーナーでは市内公立中学校の生徒さんが、委員会活動等で作成した本のPOPやポスターをお借りして、展示しています。
各学校の展示予定
- 令和3年7月13日~9月29日 第三中学校
- 令和3年10月1日~12月26日 福栄中学校
- 令和4年1月5日~3月20日 第一中学校・第七中学校
数が多い学校は、この期間内で入れ替えをして展示します。
中学生の皆さんの感性豊かで素敵な作品ばかりです!
ご来館の際はぜひご覧ください!
今年も絵画ラックでポスター展示中!
YAコーナーのPRや本に関するポスターを第五中学校、第六中学校の生徒さんに作成していただきました。
絵画ラックのコーナーに作品を展示していてます。
9月29日(水曜)まで掲示しています。図書館で実物をぜひご覧ください!
特集展示「水」
7~9月の特集は「水」
暑い夏、海、川、プール!水が恋しい季節ですね。身近にあるけど実は深い性質の水。
不思議な力もあるような!?
そんな水がテーマの本を集めました。
特集展示「あなたはどっち派 動物?植物?」
5~6月の特集は「あなたはどっち派 動物?植物?」
あなたは動物と植物どっちが好き?
犬や猫、ハムスターもモフモフでかわいいし、ゾウや馬もやさしそうでいいよね。
涼しい木陰で休むのもいいし、花やサボテンを育てるのも楽しい! 動物、植物どっちも好き!?
色々な動物や植物がテーマの本を集めました。
特集展示「ほっと」
1~4月の特集展示は「ほっと」
新しい生活がはじまり何かと緊張する季節。ほっとする本を集めました。
あなたにとって「ほっと」するものは何ですか?
「ほっと」するものを求めている方はぜひこの特集の棚をチェックして♪
このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市教育委員会 生涯学習部 中央図書館
〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター内
- 電話
- 047-320-3333(自動応答)
047-320-3346(直通)