雑誌を探す
所蔵雑誌の検索
Web-OPACトップページの「詳細メニュー」から黄色の「資料検索」の列、上から2番目「雑誌タイトル検索」(黄色のボタン)より検索ができます。
検索結果
請求記号の項目は、中央図書館での場所を表します。
雑誌の貸出・予約サービスについて
貸出について
雑誌の最新号は貸出をしていません。館内閲覧となります。
原則、中央図書館は次号が発売された翌日、地域図書館は次号発売日に利用可能となります。
放送番組を主体とした雑誌、例えば『きょうの料理』NHK出版や『3分クッキング』日本テレビ放送網などは、次号が発売された場合でも、放送が終了していない雑誌については 貸出をしていません。放送が終了した翌月から利用可能となります。
予約について
- 市内に所蔵の雑誌で、現在発売されている雑誌の次号までお受けします。
- なお次号を受付できる場所は、中央・行徳・信篤・南行徳・市川駅南口図書館および平田図書室でのカウンター、自動車図書館での巡回ステーションのみになります。
市民図書室・公民館図書室・ウィズ情報資料室のカウンター及びインターネットや館内OPACでは所蔵している号までの予約ができます。
次々号以降の申し込みはできません。
- なお次号を受付できる場所は、中央・行徳・信篤・南行徳・市川駅南口図書館および平田図書室でのカウンター、自動車図書館での巡回ステーションのみになります。
- 市内で所蔵していない雑誌のリクエスト購入はお受けしておりません。
市川市中央図書館 雑誌配架別主題一覧表
| ア-1 | マスコミ | 出版情報 | 図書館 | |
|---|---|---|---|---|
| ア-2 | 読み物 | 総合誌 | 週刊誌 | |
| ア-3 | 女性誌 | タウン誌 | 生活情報 | |
| ア-4 | ファッション | 消費者 | 家庭生活 | |
| ア-5 | インテリア | すまい | 料理・美容 | 手芸 |
| イ-1 | 健康 | 出産・育児 | ||
| イ-2 | 芸術 | 演劇 | 映画 | |
| イ-3 | アウトドア | マリンスポーツ | スポーツ一般 | |
| イ-4 | 相撲・格闘技 | ゴルフ・テニス | 球技 | |
| イ-5 | 外国語雑誌 | Magazines | ||
| ウ-1 | 旅行・レジャー | 乗り物 | 時刻表 | |
| ウ-2 | 釣り | 写真 | 園芸 | |
| ウ-3 | 模型・無線 | テレビ・ビデオ | コレクション | |
| ウ-4 | 囲碁・将棋 | ペット | 自動車・バイク | |
| ウ-5 | オーディオ | 音楽 | ||
| ウ-6 | 文芸読み物 | 歴史読み物 | ||
| エ-1 | ヤングアダルト | |||
| エ-2 | 学習 | 語学・留学 | ||
| エ-3 | 国文学 | 詩・俳句・短歌 | 思想 | |
| オ-1 | 保育 | 教育一般 | 教育研究 | |
| オ-2 | 歴史・地理 | 社会 | 行政 | 統計 |
| オ-3 | 国際情勢 | 地方自治 | 法律 | |
| カ-1 | 経済 | ビジネス情報 | ||
| カ-2 | 経営 | 金融 | 会社情報 | |
| キ-1 | 商業・広告 | 運輸交通 | 農林水産 | |
| キ-2 | 食品 | 電気通信 | エレクトロニクス | |
| キ-3 | 化学工業 | 公害 | 環境 | |
| ク-1 | 建築 | 機械 | その他産業 | |
| ク-2 | 自然科学 | 物理 | 生物 | |
| ク-3 | 厚生 | 社会福祉 | 医学・看護 | |
| ケ-1 | コンピュータ(総合) | |||
| ケ-2 | コンピュータ(総合) | |||
| ケ-3 | コンピュータ(ネットワーク) | |||
| ケ-4 | コンピュータ(パソコン) | |||
| ケ-5 | 情報処理・情報管理 | |||
| 子供 | 福音館書店のこども対象の刊行物 | 幼児雑誌 | ||
| 障害 | 点字刊行物など | |||
このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市教育委員会 教育振興部 図書館課
〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター内
- 電話
- 047-320-3333(自動応答)
047-320-3346(直通)
