![]() |
◆ご注意◆
現在、新型コロナウイルスによる感染拡大を防止するため、次の返却ポストのご利用が変更となっています。 ・千葉商科大学付属図書館 ご利用になれません(学外の方はキャンパス内に入れません)。 ・南行徳市民センター 18時以降(月の最終月曜日は17時以降)はご利用になれません。 |
図書館では、利用者の皆様の利便性向上のため、駅前の公共施設など市内の各所に、図書館に行かずに図書を返却できる「返却ポスト」を設置しています。どうぞご利用ください。
市内図書館の本(バーコードが貼られた本)のみ返却できます。 CD・ビデオ・DVDやカセットは破損の恐れがあるため、返却できません。 実際のデータ上の返却は本の回収後になります。そのため返却期限が過ぎてしまう場合、インターネットからの予約が数日間できなくなる場合があります。 回収日は、祝日などにあたる場合、変更することがあります。また回収する時間は、交通事情により遅れる場合があります。 |
施設名 | 場所 | ポストを利用できる時間 | 回収日 |
大野公民館 (大柏出張所) |
大柏出張所内 JR市川大野駅より 徒歩13分 南大野2丁目3番19号 |
8時40分から21時 !注意:図書室が開いているときは二階の図書室にお返しください。 !注意::祝日は利用できません。 |
火曜 |
千葉商科大学 付属図書館 |
千葉商科大学 キャンパス内 |
月曜から土曜 9時から21時30分 !注意:大学図書館の休館日(日曜日等)は利用できません。 |
火曜 |
北総線北国分駅より 徒歩8分 堀之内2丁目27番1号 |
9時から16時30分 !注意:歴史博物館の休館日 (月曜日)は利用できません。 |
火曜 |
|
ベルクス市川 |
北総線北国分駅より |
10時から21時 | 火曜 |
施設名 | 場所 | ポストを利用できる時間 | 回収日 |
情報プラザ2階 | JR本八幡駅南口徒歩1分 2階 南八幡4丁目2番5号 |
8時から20時30分 !注意:第4日曜日は利用できません。 |
火曜 |
New!! 市役所新庁舎(第1庁舎) |
JR本八幡駅北口 徒歩約10分 京成八幡駅出口 徒歩約5分 八幡1丁目1番1号 |
8時から20時 !注意:閉庁後も庁舎八幡宮側入口から入れます。 |
火曜 |
中山窓口 連絡所 |
京成中山駅参道北へ 徒歩5分 中山4丁目14番1号 |
月曜から金曜 8時45分から17時 !注意:土曜日・日曜日・祝日は利用できません。 |
火曜 |
|
9時から21時 !注意:祝日は利用できません。月の最終月曜日は利用できません。 |
火曜 |
施設名 | 場所 | ポストを利用できる時間 | 回収日 |
南行徳 市民センター |
東西線南行徳駅 南口徒歩1分 南行徳1丁目21番1号 |
8時30分から21時 !注意:月の最終月曜日は17時までとなります。但し月の最終月曜日が祝祭日と重なる日は利用できません。 |
火曜 |
塩浜市民 体育館 |
東西線南行徳駅より「ハイタウン塩浜行きバス」終点下車 塩浜4丁目9番1号 |
9時から21時 !注意:毎週月曜日は17時までとなります。また祝日の翌日も17時までとなります。 |
木曜 |
イオン市川 |
1番街 南側出入り口 ⇒下略図参照 |
9時から23時 !注意:イオン市川妙典店が営業している日時となります。 |
火曜 |
![]() |
![]() |
番号 | 名称 | 設置年月 |
1 | 市川公民館 | 2002年5月 |
2 | 市役所第1庁舎 | 2020年12月 |
3 | 情報プラザ | 2002年5月 |
4 | 南行徳市民センター | 2002年8月 |
5 | 歴史博物館 | 2003年9月 |
6 | 大柏出張所(大野公民館) | 2004年8月 |
7 | ベルクス市川堀之内店 | 2009年4月 |
8 | 千葉商科大学付属図書館 | 2005年10月 |
9 | 塩浜体育館 | 2006年7月 |
10 | イオン市川妙典店 | 2007年7月、二台目2008年4月 |
11 | 中山窓口連絡所 | 2007年7月 |