更新日: 2020年11月14日

いちかわ市議会だより令和2年11月14日号

一般質問(9月定例会)

 9月定例会では、20人の議員が一般質問を行いました。
 質問の持ち時間は答弁を含めて1人60分です。
 ここでは紙面の都合上、1人1項目を選び、質問・答弁を要約し、分野ごとにまとめて掲載しました。
※QRコードから一般質問の動画をYouTube にてご覧いただけます。
※ 9月定例会の一般質問は9月2日に通告を締切り、9月24日から5日間の日程で行いました。
※「市民の声」=市民の声を届ける会
 

道路交通

宮本均議員(公明党)
外環道路の未利用地 スケボーの練習場所として活用を
 

市民生活

国松ひろき議員(創生市川)
高齢者等世帯ごみ出し支援 利用者を増やすための取り組みは

廣田徳子議員(日本共産党)
エコボポイント 交換特典の更なる拡大は可能か

佐直友樹議員(無所属の会)
NHK放送受信契約 訪問員による強引な勧誘 市の対応は
 

行政

中村よしお議員(公明党)
パートナーシップ制度 制度導入に向けた今後の取り組みは

堀越優議員(公明党)
中核市への移行 保健所設置の効果 どう見込む

つかこしたかのり議員(自由民主党)
DXの推進 煩雑な行政手続きの簡略化を

久保川隆志議員(公明党)
「おくやみコーナー」の設置 死亡に伴う各種手続き 負担軽減を

かいづ勉議員(自由民主党)
行徳パスポートセンター  センターの設置 広報はどのように

越川雅史議員(無所属の会)
いちかわ未来創造会議 コオロギパウダー 実験は行ったのか
 

保健・福祉

鈴木雅斗議員(緑風会第1)
コロナ禍の健康対策 冬場の学校の被服 制服以外の着用は

金子貞作議員(日本共産党)
生活保護制度 国はリーフレット作成 市の方針は

浅野さち議員(公明党)
産後支援 ヘルプサービスの拡充 市の方針は

中町けい議員(市民の声)
不妊治療 一般不妊治療への支援もすべきでは

大場諭議員(公明党)
生活困窮者自立支援 認定基準の作成 予定時期は
 

教育

清水みな子議員(日本共産党)
少人数学級 コロナ禍への対応のため早期実現を

かつまた竜大議員(市民の声)
コロナ禍の学校生活 子どもたちのストレスへの対応は

石原たかゆき議員(創生市川)
教育におけるICT 環境整備計画 前倒しで進めるべき
 

環境

長友正徳議員(無所属の会)
地域新電力会社 設立に向けた市の方針は

稲葉健二議員(創生市川)
資源ごみのリサイクル ペットボトル 市の取り組みは

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 議会事務局 議事課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

議事グループ
電話 047-334-3759 FAX 047-712-8794
調査グループ
電話 047-712-8673 FAX 047-712-8794