更新日: 2024年5月7日
公民館で活動するサークルに参加するには
公民館でのサークル活動について
市川市公民館サークル情報
公民館では、学習活動等を目的に、市民の皆様がさまざまなジャンルにおいて自主的にサークル活動をおこなっています。サークルの連絡先を知りたい場合には、サークルが所属する公民館へお問い合わせください。
- 活動内容や参加条件は、サークルにより異なります。
入会や見学に関することは、サークルにお問い合わせください。 - 会費などの費用負担が必要な場合もあります。事前によく確認してから活動に参加しましょう。
- 連絡先のほとんどは一般のご家庭です。連絡をする際には、時間帯に配慮してください。
令和6年度 公民館別サークル一覧表 (PDF)
- 鬼高公民館 サークル一覧
- 信篤公民館 サークル一覧
- 東部公民館 サークル一覧
- 柏井公民館 サークル一覧
- 大野公民館 サークル一覧
- 若宮公民館 サークル一覧
- 市川公民館 サークル一覧
- 西部公民館 サークル一覧
- 市川駅南公民館 サークル一覧
- 曽谷公民館 サークル一覧
- 行徳公民館 サークル一覧
- 本行徳公民館 サークル一覧
- 幸公民館 サークル一覧
- 南行徳公民館 サークル一覧
- 菅野公民館 サークル一覧
令和6年度 活動内容別サークル一覧表(PDF)
- 音楽・カラオケ
- 情報処理
- 踊り・ダンス
- スポーツ・ウォーキング
- 健康体操・ストレッチ
- 手工芸
- 文学・文芸・歴史
- 茶道
- 語学・国際交流
- 料理
- 子育て・読み聞かせ
- 絵画
- 書道
- 華道
- その他の伝統文化・芸能サークル
- その他の趣味サークル
- 地域・ボランティア活動
- その他の学習会
- どれにも含まれないサークル
関連リンク
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市教育委員会 教育振興部 生涯学習振興課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 電話
- 047-320-3343
- FAX
- 047-320-3344