3月23日から4月5日 ノウルシ、マツモムシなど

3月23日から4月5日の2週分の記録を掲載しました。
ノウルシは、国の絶滅危惧種の植物です。
市内の江戸川沿いには、古くからの貴重な群落があります。
マツモムシは、いわゆる水生昆虫です。
長田谷津にもっと水生昆虫が増えるように、
環境を整えていきたいです。

下のリンクから、観察記録の表に移動できます。
過去の観察記録は、エクセルファイルでダウンロードできます。

自然観察週報

このページに掲載されている情報の問い合わせ

市川市教育委員会 教育振興部 文化財課 自然博物館

〒272-0801
千葉県市川市大町284 動植物園内

電話
047-339-0477