○図書館の仕事の一部を補助する活動です。
○日常の実践活動の他に次のような活動をしています。
1.年2回の図書館講座
内容はその年度により異なりますが、アレンジ部の活動、図書の検索方法(Web OPAC:Online Public Access Catalog)、本の修理の仕方等々です。
2.図書館と共催で開催するリサイクルブック市の運営と募金活動
リサイクルブック市は、毎年秋に図書館2階のグリーンスタジオで2~3万冊を市民に無償で提供する行事です。行徳図書館でも実施しています。
3.年1回の図書館見学会
国会図書館等、他の都市の図書館を見学します。
4.夏休み体験ボランティア講座
夏休みに市の施策に協力して高校生を中心に体験ボランティア講座を開設いたします。
【主な受賞歴】
●2014年10月31日、第100回全国図書館大会において、 、、、長年にわたり図書館文化の普及を牽引してきた団体として感謝状をいただきました。(画像左)
●2014年11月3日、市川市市制施行80周年記念式典において、市の行政に教育功労のあった団体として感謝状をいただきました。(画像右)