【終了しました】子ども向け・2022 夏休みイベントのご案内(7月~8月)
- イベント

図書館では、夏休みに楽しい読み聞かせイベントをご用意しています。
◆こどもとしょかん(中央図書館内)のイベント
◆行徳図書館のイベント
こどもとしょかん(中央図書館内)
夏のおたのしみ会 -だいすき、どうぶつ-
- 開催日時
- 7月23日(土曜日) 14時~14時30分
*開始の15分前から受付を開始します - 場所
- こどもとしょかん(中央図書館内)くつろぎ広場
- 対象
- 小学生
- 人数
- 先着20人まで
- 内容
- 文学ミュージアムで9月4日まで開催中の「oneness 星野道夫展」に合わせて、動物をテーマにしたパネルシアターや大型絵本の読み聞かせなど、楽しいお話がもりだくさんの内容です
小学生のためのこわいおはなし会
- 開催日時
- 8月12日(金曜日) 15時30分~16時
*開始の15分前から受付を開始します - 場所
- こどもとしょかん(中央図書館内)おはなし室
- 対象
- 小学生
- 人数
- 先着10人まで
- 内容
- 夏ならではの怖い絵本や紙芝居の読み聞かせを行います
行徳図書館
夏のお楽しみ会
- 開催日時
- 8月3日(水曜日) 16時~16時30分
- 場所
- 2階 親子読書コーナー
- 対象
- 4才から小学校低学年
- 人数
- 先着15人まで
- 内容
- 簡単な科学あそびとえほんの読み聞かせをします
ちょっぴりこわいえほんの会
- 開催日時
- 8月9日(火曜日) 16時~16時30分
- 場所
- 2階 親子読書コーナー
- 対象
- 4才から小学校低学年
- 人数
- 先着15人まで
- 内容
- ちょっぴりこわいえほんと紙芝居の読み聞かせ、妖怪クイズもあります
参加にあたってのお願い
- 体調がすぐれない(発熱・咳・強いだるさ等)場合は、参加をお控えください
- 感染防止のため、マスク等の着用をお願いいたします
- 設置している消毒用アルコールで、手指の消毒をお願いいたします
- ご参加の前に検温をさせていただきますのでご協力ください
- 参加者票へのご記入をお願いいたします
このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市教育委員会 生涯学習部 中央図書館
〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター内
- 電話
- 047-320-3333(自動応答)
047-320-3346(直通)