こどもとしょかん特集展示2020年
- イベント
クリスマス(11~12月)

さむい冬になり、クリスマスの季節が近づいてきました!
こどもとしょかんでは、今年もクリスマスやサンタクロースに関する絵本や物語、クリスマスの由来などの本を集めました。
この季節ならではの本を読みながら、ワクワク・ドキドキのクリスマスがくるのを待つのはいかがでしょうか。
まほう(9~10月)
もしも魔法が使えたら、何をしたいですか?普通だったら絶対できないいろいろなこと。
でも使い方をまちがえるとちょっと困ったことがおこるかも・・・。
そんな魔法や、魔女、魔法使いの本を集めました。
うみのいきものあつまれー(7~8月)

海にはいろいろないきものがいますね。
魚もいっぱい。たこやいかもいるね。
みんなはどんないきものがすきかな?
この夏は「海のいきもの」の本を読んでワクワクしてみませんか。
ともだちっていいね(5~6月)

ともだちといると、なんだか楽しくなる。
ともだちのかおをみると、うれしくなっちゃう。
ともだちと一緒だと、楽しいことはもっと楽しくなる。
かなしいときは、そばにいてくれるだけでこころがあたたかくなる。
「ともだち」がでてくる本を集めました。
ともだち、あつまれ~
おおきいちいさい(1~2月)
大きいものといったら、クマにゾウさん、クジラ・・・
小さいものと言ったら、アリ、スズメ、ネズミ・・・
ネズミは今年のえとですね。
大きいもの、小さいものが、元気いっぱいかつやくする本を集めました。
このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市教育委員会 教育振興部 図書館課
〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター内
- 電話
- 047-320-3333(自動応答)
047-320-3346(直通)