更新日: 2025年9月24日

住宅に関連する支援制度のご案内

 市川市の住宅に関連する支援制度をまとめています。
ただし、時期によっては既に受付を終了している場合がございます。
詳細およびご利用の際は、必ず各担当課へお問い合わせください。

リフォーム事業者をお探しの方は、上記リンク先をご参照ください。

福祉

     (1)介護保険の認定を受けている方への住宅改修費の助成
      →担当課 介護保険課

     (2)居宅生活動作補助用具の助成
      →担当課 障がい者支援課

     (3)高齢者及び障害者すみよい住まいづくり助成制度(住宅改修費助成制度)
      →担当課 地域包括支援課
    →担当課 街づくり整備課
    →担当課 地域包括支援課

    →担当課 地域包括支援課

災害対策

    →担当課 建築指導課
     →担当課 街づくり整備課
     →担当課 建築指導課
     →担当課 建築指導課

都市環境・省エネ

    →担当課 総合環境課
    →担当課 街づくり整備課
    →担当課 清掃事業課
    →担当課 河川・下水道管理課
    →担当課 河川・下水道管理課
    →担当課 下水道経営課
    →担当課 河川・下水道管理課
    (1)生垣助成制度
    (2)花壇設置助成制度
    (3)屋上等緑化助成制度
    (4)駐車場緑化助成制度
     →(公財)市川市花と緑のまちづくり財団

その他

   →担当課 こども施策課
   →担当課 こども施策課
     (1)特定空家除却・跡地活用事業
     (2)不燃化・耐震化推進地域特定空家除却事業
     (3)無接道敷地特定空家除却事業補助制度
     (4)空家活用リフォーム推進事業補助制度(活用希望者向け)
     (5)家財道具処分費用補助制度(空家所有者向け)
     (6)子育て世帯空家活用リフォーム推進事業補助制度(活用希望者向け)
     (7)インスペクション費用補助制度(空家所有者向け)

     →担当課 空家対策課

税金の減額・特別措置

 住宅の新築、長期優良住宅の新築、耐震改修、バリアフリー改修、省エネ改修、マンションで大規模な修繕を行った場合、一定の条件を満たすと固定資産税・所得税等の税金が減額されます。
     →担当課 固定資産税課
     →市川税務署

関連リンク

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 街づくり部 街づくり整備課

〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号

電話
047-712-6327
FAX
047-712-6326