戦争と平和コーナー

戦争と平和コーナー(写真画像)

市川市は、核兵器の廃絶と軍縮、世界の恒久平和の確立を願い、昭和59年11月15日「核兵器廃絶平和都市」となることを宣言しました。
ここでは戦争の記録を後世に伝えて、宣言の目的の実現に役立てるため、戦争と平和に関する情報を集めています。

  • ※書庫所蔵資料には、過去の戦争の事実を伝えるため、従軍記、軍事・戦略資料等も一部含まれています。

関連リンク

戦争とこどもの本

戦争とこどもの本(写真画像)
戦争とこどもの本(写真画像)

収集方針

[収集方針]

市川市は核兵器の廃絶と軍縮、世界の恒久平和の確立を願い、「核兵器廃絶平和都市」となることを宣言した。戦争の記録を後世に伝えて、宣言の目的の実現に寄与するために、戦争と平和を主題とする様々な資料を収集し、市民に提供することを目的として、戦争と平和コーナーを設置する。

[収集計画]

  • (1)一般図書資料
    第二次世界大戦に関する記録と、現代の国際秩序における安全保障、軍縮、平和問題を中心として、以下の内容の資料を収集する。
    その他の内容の資料も必要に応じて収集を行う。
    • 戦争の記録
      戦争開戦への過程・背景、戦争による被害の状況、戦争と国家の政策、戦争体験記、その他の戦争の記録
    • 戦争と教育
      戦争と教育、平和教育
    • 核兵器問題
      核兵器と戦争、放射線障害、被爆者の援護
    • 平和運動
      反核・平和運動、戦争・平和研究
    • 軍縮・国際外交
      軍縮・軍備管理、安全保障、国際協調外交
    • 芸術・文学作品
      戦争と平和を主要なテーマとするもの
  • (2)雑誌
    戦争と平和を、主題または特集記事とする雑誌を収集する。
  • (3)視聴覚資料
    記録、フィクションを問わず、戦争と平和に関する資料を収集する。

このページに掲載されている情報の問い合わせ

市川市教育委員会 生涯学習部 中央図書館

〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター内

電話
047-320-3333(自動応答)
047-320-3346(直通)