文学ミュージアム
- 令和7年度 会計年度任用職員の募集について(司書・事務補助)
- ミュージアム・ミュージカル2024『ヨミルと本の虫』
- 企画展図録
- 第25回市川手児奈文学賞
- 令和6年度市川市文学ミュージアムにおける博物館実習実施に関するお知らせ
- 第16回 市川・荷風忌
- 第24回市川手児奈文学賞 入賞作品
- 第24回市川手児奈文学賞
- ミュージアム・ミュージカル2023『海七(シーナ)<ワールド オブ ドリーム>』
- 第23回 脚本家/水木洋子の世界
- 第23回市川手児奈文学賞 入賞作品
- 市川市水木洋子市民サポーターの会の軌跡
- 第15回 市川・荷風忌
- 令和5年度の使用者登録手続きを開始しました。
- 令和5年度学芸員の募集について(募集は終了しました)
- 第23回市川手児奈文学賞 入賞作品展
- 第23回市川手児奈文学賞 贈賞式中止のお知らせ
- 「#市川で吠えらんねえ」ハッシュタグキャンペーン実施中!
- 室生犀星原作・水木洋子脚本映画「あにいもうと」上映会
- 第22回 脚本家/水木洋子の世界
- 月に吠えらんねえ展
- リーディングシアター「月に吠えらんねえ」&アフタートークショー
- 星野道夫展
- 永井荷風資料目録
- 【企画展】式場隆三郎と民藝運動
- 講座紹介「スマホde動画撮影講座(後編)」を掲載しました。
- 講座紹介「スマホde動画撮影講座(前編)」を掲載しました。
- 【申込期間終了】令和4年度市川市文学ミュージアムにおける博物館実習実施に関するお知らせ
- 令和4年度の使用者登録手続きを開始しました。
- 「俳人 能村登四郎と能村研三展」の紹介動画を公開しました。
- 収蔵品展
- かこさとし展
- オリジナルグッズ
- 貸出施設
- 施設案内
- 施設の予約方法
- さかざきちはるの本づくり展
- 著作物の無断転載・引用について
- 井上ひさし展
- 生誕100年記念 小島貞二の多彩な世界
- 櫛とかんざしの物語
- 永井荷風と谷崎潤一郎展
- 企画展示「脚本家/水木洋子の遺したもの―市民サポーターの16年」のお知らせ
- 「断腸亭日乗」起筆百年を記念して 永井荷風展<荷風の見つめた女性たち>
- 美術資料を探す
- 五味太郎作品展【絵本の時間】3
- 市川市文学サポーター協働企画展 ちょっとこわ~い市川ふしぎ話展
- 山本高樹 昭和幻風景ジオラマ展
- あべ弘士展―動物たちのいのち、きらり
- 展示案内