こども部 こども施設入園課
- 市内の幼稚園
- 令和7年度市立幼稚園新入園児の募集について
- 私立幼稚園・認定こども園について
- 3歳未満児の幼稚園定期利用「一時預かり事業(幼稚園型Ⅱ)」について
- 私立幼稚園の未就園児教室の補助について
- 幼児教育・保育の無償化について
- 幼稚園の無償化について
- 認可外保育施設、一時預かり事業、ファミリー・サポート・センター事業の無償化について
- 無償化の対象施設について
- 無償化にかかる申請書類一覧
- 無償化対象施設としての確認申請について(施設の方へ)
- 多様な集団活動事業の利用支援事業について
- 令和7年度保育施設利用の申込みについて
- 保育施設利用のご案内
- 小規模保育所等卒園児の先行した利用調整について(令和7年4月利用調整)
- 特別な支援を必要とするお子さんの保育施設等利用申込み手続きについて(令和7年4月利用調整)
- 医療的ケアを必要とするお子さんの保育施設等利用申込み手続きについて(令和7年4月利用調整)
- 認可保育施設等申請者用書類(書類のダウンロード一覧)
- 認可保育施設等在園者用書類(書類のダウンロード一覧)
- 認可保育施設等利用申込みの郵送受付について
- 保育施設一覧
- 市川市公式LINEを使用した新設認可保育施設の情報配信について
- 保育料・給食費の納付方法について
- 副食費の実費徴収について
- 子育て相談窓口(子育てナビ)
- 一時預かり
- 簡易保育園について
- 企業主導型保育施設について
- 私立保育園等の賃金改善の取り組みについて
- いちかわ発 子育て未来プロジェクト
- 各種届出様式
- 働く魅力
- 市川市給食費負担軽減支援金給付事業を実施しました
- 補助事業等について
- 認可保育施設等の希望園変更システム「kintone」サービスについて
- 事業者向け情報