1 あるばしょ(場所)
1 あるばしょ(場所)
長田谷津(ながたやつ)があるばしょは、いちかわしの「おおまち」と「おおのまち」です。どうしょくぶえんがある「おおまちこうえん」のなかにあります。すぐそばは、「かまがやし」と「まつどし」です。
長田谷津は市川市の北東部にあります。町名で言うと谷底が大野町4丁目、斜面と台地が大町です。市川市、松戸市、鎌ケ谷市の3つの市が接する場所の市川市側になります。駅では、北総線の大町駅がすぐ近くにあります。市川市動植物園がある大町公園の中にあり、公園内では自然観察園と位置づけられています。
長田谷津は、大町駅ができたことで駅から徒歩5分で野生のヘイケボタルが見られる場所になりました。駅から5分でホタル、というのは首都圏では奇跡的なことかもしれません。それが成り立っているのは、大町駅周辺が「いちかわ梨」生産の中核地域だからです。農業が撤退すればまたたく間に市街地になり、長田谷津の自然は壊滅するでしょう。